-
Shark tray
¥4,400
サメのトレー。 小物を入れたり、灰皿としても使えるかもしれません。 綺麗な歯並びと、背面のつるりとした雰囲気が可愛らしいです。 テーブルの上に置いておくと、サメがヌッと出てきたような造形表現。 いいですね〜。 size : W115*D180*H135mm
-
item holder
¥3,100
大道芸などに使うコマです。 写真のように小物入れとして使うとかなり可愛いと思います。 色も形も目を惹きます。 size : φ102*H125mm
-
desk storage
¥3,300
透明なデスクストレージ。 傾斜がついていて、ペンやその他色々が収納できるようになっています。 どこに何があるか見やすいし、シンプルにカッコイイです。 *右底面に少々ダメージがあります。 size : W105*D118*H226mm
-
REAL LIFE COX
¥3,400
「革命は終わった。私は人生以外のものを生きたくなかった。」 かなり哲学的なフレーズがびっしりプリントされた木箱。 このフレーズは、アメリカの作家 Henry David Thoreauの"ウォールデン 森の生活"の一説です。 この作品は、自然の環境の中での著者の素朴な生活を反映したものだったそうです。 著者はウォールデン池の近くに建てた小屋で2年と2ヶ月間生活し、その経験を著書に記しました。 木箱にはカモがプリントされています。 ウォールデン池のカモでしょうか。調べると色々つながって面白いです。 size : W250*D90*H170mm
-
Hand-painted case
¥2,400
ハンドペイントの長方形のケース。 お香入れかな?と思ったのですが長さが足りず入りませんでした。 長方形の何かをいれるケースです。箸入れとかでしょうか? なんであれ、ハンドペイントの細かい柄が可愛らしいです。 グラスファイバーのような不思議な素材でできています。 size : W215*D40*H38mm
-
Nice Put!
¥2,800
ゴルフの灰皿。 パターカップの形状を模していて、ヘリに着いたメッセージがクラシカルで可愛いです。 色もミントでいいですね。 ゴルフをしなくても魅力を感じます。 size : W122*D140*H30mm *表・裏ともに汚れが少々。写真にてご確認ください。
-
Chinese tray
¥2,300
真ん中にちょこんと中国少年?少女が埋め込まれたトレー。 螺鈿の貝細工で無駄に綺麗に仕上がってます。 モチーフの小ささと上品さが良くできています。 茶菓子など置いたら可愛いですね。 size : φ210*H15mm
-
Ketchup tray
¥3,600
ケチャップのチューブ型のケチャップディッピングトレイ。 これで山盛りのポテトを食べたいです。 ケチャップラバーの方にぜひ。 size : W100*D185*H60mm
-
countryside box
¥1,800
螺鈿細工で田舎の住人が描かれた小さな箱。 小さな箱なのに、手の込んだ貝の細工に、緩めなイラストがたまりません。 水辺に茂る葉っぱの脇に、籠と作物を持って手を振る娘。 水面の線や雲の表現も可愛らしいです。 何を入れるのか絶妙な小さなサイズ感ですが、イラストにグッときた方、ぜひ。 size : W60*D52*H36mm
-
casino ash tray
¥3,100
93年にアメリカ、ミシシッピ州にオープンしたカジノホテル、Grand Casinoの灰皿です。 合計1000室の大規模カジノホテルだったらしいですが、 2005年のハリケーンカトリーナによって廃業した今は亡きホテルです。 ガラスの質感や形状、プリントの仕方なんかもアメリカっぽくていいですね。 小さくMISSISSIPPIと書いてあるのもポイント。 灰皿として使うのは惜しいような、でも灰皿として使うのがかっこいいような。 なんとなく憧憬の一品です。 size : φ113*H29mm
-
Stone Ashtray
¥3,600
石の灰皿です。 かなりの重量感があります。 柄は地味ですが、石で作られてるってゴージャスだなって思います。 灰皿以外にもいろんなアイデアでお楽しみください。 size : φ130*H30mm
-
nice bowl
¥3,300
ナイスな風合いとサイズ感の丸鉢です。 丸っとしていて色もいいです。ナイス。 深さもしっかりあります。 そのまま飾るもよし、何か入れて飾るのもよしです。 投げ銭に使うのもよし。 ベタやメダカを飼うのもよしです。 (水量が少ないので毎日の水換えが必要です) 使い方は無限大です。 *土偶、palm treeは付属しません。 size : W145*H80*D145mm
-
pottery container
¥3,600
冬のような、葉の落ちた木々が描かれた小物入れ。 陶器の色や風合いに落ち着きがありつつも、 暖かい雰囲気があっていいな、と思います。 よく見て、触ってみないと小物入れだとはわからない作りをしているのも◯ ショップカードや、ステッカー、その他おまけなんかがここから出てきたら 「わっ」ってなって嬉しいですね。 size : 130*65*110mm
-
wooden bowl
¥3,300
木製のボウルです。 アクセントに貝細工が埋め込まれています。 硬いしっかりとした木でできています。 物入れとしてガシガシお使いください。 size : 245*245*70mm